
06/11のまとめ
CMパンクのギャラと今後
先日、UFC225にてMMAキャリア2戦目に臨んだCMパンク。結果は残念ながら判定による敗北となってしまいましたが何とか3R闘い抜くことができました(※前回は1RKO)。パンクはその後病院へ搬送されましたが、ひとまず重傷ではないそうです。
パンクはこの試合で敗北にしたにもかかわらず、$503,500(≒5,553万円)もの大金を得たようです。
これはパンクから勝利を収めたマイク・ジョンソンのギャラ$23,500(≒259万円)のおよそ20倍、メインイベントで勝利したロバート・ウィテカーの$610,000(≒6,727万円)と比較しても遜色のない、破格の報酬です。
これはやはり「CMパンクのUFC2戦目」という煽り文によってPPV購入数が伸びたことが評価されてのことだと思われます。
また、試合内容は素人目線でも正直UFCでやる試合内容ではなかったと思いますが、UFCオーナーのダナ・ホワイトは
「彼のUFCのキャリアはこれで終わりだ。彼はもう年だし、我々は彼に2度もチャンスを与えたが…これで終わりにすべきだ」
「マイク・ジャクソンにも非常に不満だ。決められるチャンスはいくらでもあったのに馬鹿げたパンチを打っているように見えた」
「試合が終わるのが待ちきれなかったよ。Fightpass(※非PPV)で配信するべきだったな」
と述べていました。
なお、パンクは試合後、Twitterで
You win some, you lose some! I'm 1-1 this week and I'll take it! Thanks to my team, my family, my friends, and THE FANS! Wouldn't be here without any of you. Respect to @TheTruthJackson, thanks for the fight! You only live once, and… I'M ALIVE! pic.twitter.com/UPPGFpx4iS
— Coach (@CMPunk) June 10, 2018
「勝つこともあれば負けることもある。今週は一勝一敗だし、それでいいさ!チームや家族、友人、そしてファンのみんなに感謝している!みんながいなければ俺はここにいない。マイク・ジャクソンもリスペクトしている、対戦してくれてありがとう!人生は一度きりだ…そして俺は生きている!」と述べていました。
sponsored link
なお、他に気になるコメントとして、「ALL INに関しては何の話もしていないし、出ない」「プロレスには戻らない、ベラトールに行ってでもMMAを続ける」というものも。これがジェリコなら100%登場することとなるが、CMパンクは本当にALL INしないのか?
(PWI+WOR+pwcom)
E3でニューデイ対ELITEが決定
先日お伝えしたE3でのエグザビアー・ウッズ vs ケニー・オメガのチーム対決。ウッズは当然ニューデイで挑むのですが、オメガが誰と挑むのかは謎に包まれていました。最終的にメンバーとして選ばれたのは、なんとヤングバックスのマット&ニック・ジャクソンで…
オメガはこの間のDOMINIONでYBとついに和解。飯伏幸太とのゴールデン☆ラヴァーズとELITEを合体させたGolden☆ELITE(※表記の正確性は不明)という新たなユニットを結成しました。そのため、残り2人の枠にYBが入ることにおかしな要素はありません。
が、それによりWWEのヘッドラインニュースに、オメガの名のみならずYBの名までがガッツリ掲載される事態に。
WWEとYBは長年緊張状態にありました。そのため、このイベントが両者の関係にかなり大きな進展をもたらすのではないか?という声も散見されます。
これまでの強硬な姿勢と違い、YBは先月WWE行きについて「Never say never」と述べるなど、関係はジワジワ改善されていっている印象です。この先、YBはオメガ等のインディートップスター達とWWEの関係はどうなっていくのでしょうか?
(youtube+WWEcom)
今日の私的1行ニュース
〇マネーインザバンクPPVでカーメラ vs アスカの試合や女子MITBの試合に介入するのではないかと報じられていたジェームス・エルスワースですが、同日にインディー団体のブッキングがある?
〇ブロック・レスナーがCMパンクの持つ434日のWWE王座在位記録を更新
〇ティーガン・ノックス(元ニクソン・ニューウェル)がダウンロードフェスティバルで膝を負傷したかと思われたが、重傷ではない? しかしPROGRESSを欠場
◇
sponsored link