
09/17のまとめ
※HIACまとめ回
レスナー登場の理由&今後
HIACのメインイベントにて突如登場し、試合をぶち壊したブロック・レスナー。メインイベントがノーコンテストで決着したこともあり、放送終了後には観客達から大音量の”This is bulls***”(=クソだわコレ)が浴びせられたワケですが、そもそもレスナーが登場した背景とは?また、レスナーの今後はどうなるのでしょうか?
レスナーのHIACへの登場は数週間前には決定していました。先月、レスナーは当初出場が予定されていたにもかかわらず、サマースラム明けRAWに登場しませんでした(そしてその理由はわからずじまいでした)。どうやらその出場分はHIACまで延期されていた…というのが事態の真相だったようです。
そしてレスナーの次戦には11月2日のサウジアラビア公演、ロマン・レインズ vs ブラウン・ストローマン vs ブロック・レスナーの3wayユニバーサル王座戦が予定されています。
WWEがサウジアラビアから受け取った金額を考えれば、高給取りであるレスナーの起用も不思議ではありません。同興行ではショーン・マイケルズもトリプルHと組んで試合復帰するのではないか?なんて噂もあります。それが本当なら、オールドタイマーばかりとはいえかなり豪華なカードとなることが想定されます。
(wrestlingnewsco)
サモア・ジョーWWE王座戴冠の可能性は?
AJスタイルズ vs サモア・ジョーのWWE王座戦も不明瞭な決着を迎えた試合の一つ。その後のバックステージセグメントにおいて、GMであるペイジが「決着のつく方法での」リマッチを来たるスーパーショーダウン(※オーストラリア公演)にて行うことをアナウンスしました。この二人のストーリーはどういった結末を迎えるのでしょうか?
PWIは「10月6日のオーストラリア興行では勝者を決めないといけない。No DQ、Noカウントアウトだ。試合形式はおそらくラストマンスタンディングマッチとなるだろう。そして、そこではジョーがWWE王座となるかもしれない。それは当然オーストラリアで史上初のタイトル移動となるからだ」と語っています。
WWEは”初めて”に拘る団体です。また、AJがWWE王座を長く保持していたのは10月5日発売のWWE2K19の宣伝のためでもあります。ゲームのプロモーション期間・”史上初”というキーワードを考慮すると、タイトル移動の可能性は低くないように思えます。
(PWI)
sponsored link
HIACで没収された2枚のサインボード
本日行われたヘル・イン・ア・セルPPVにて、少なくとも2枚のサインボードがセキュリティにより没収されていたそうです。
1枚目は”I’M HERE CAUSE ALL IN SOLD OUT!”(ALL INが売り切れたからここにいるんだ)というサイン。
Had the hotel and rental car booked but @ALL_IN_2018 sold out so quick, so I had to settle with HIAC and they didn’t let me in with my sign lol pic.twitter.com/g1r4gQYhox
— adam (@adam4L) September 16, 2018
「ホテルもレンタカーも予約してたのに、ALL INのチケットが凄く早く完売しちゃったからHIACで妥協しなきゃいけなかったんだ。そしたら彼らはこのサインボードを持ち込ませてくれなかったよ(笑)」
そりゃそうだろ「WWEはALL INのことなど気にしていない」と言った話もありましたが、このような反応を見るとやはり一定の関心は持っていたように思えますね。
もう一枚の没収されたサインが”Boo the Woo”。
https://twitter.com/kimberlasskick/status/1041458043496673280?s=19
「セキュリティは私達にWoo(※シャーロット)へブーイングしてほしくないみたい」
バックステージプロデューサーの1人であるロードドッグは先日「(シャーロット・フレアーとベッキー・リンチのどちらを応援するかは)ファンが決めること」と発言していましたが、デイブ・メルツァーによると、WWEは今でもシャーロットをベビーフェイスとして見せたいと考えているようです。
そのため今日の試合ではベッキーをヒールのように見せるスポットを増やし、戴冠までさせることで、長い時間を掛けてヒールのベッキーをフェイスのシャーロットが倒す…というストーリーを構築しようとしていたそうです。
ただ、ファンは案の定ベッキーの戴冠に非常に好意的。果たしてWWEの思惑通りに行く日は来るのでしょうか?
(twitter)
今日の私的1行ニュース
〇ウィリアム・リーガルも観戦したPWG BOLA2018の優勝者はジェフ・コブ
〇マット・ハーディーが引退宣言か
〇11月にスターケイドが開催予定
〇スコット・ドーソンの家がハリケーン・フローレンスにより甚大な被害を受ける
◇
sponsored link