
05/04のまとめ
ハルク・ホーガンの復帰が間近?
以前から噂されていたハルク・ホーガンのWWE復帰。いよいよ現実のものになろうとしているようです。
WWEとホーガンの本格的な復帰交渉はつい最近始まりました。サウジ王族からの「ホーガンを観たい」という要望もあり、ホーガンは一時GRRへの出場も検討されていたそうです。結局ホーガンのGRR出場はありませんでしたが、それをきっかけにWWEとの対話が進んだとのこと。
WWEはボーイズ&ガールズクラブ(※子供への教育にかかわる非営利組織)でのホーガンのスピーチに気を配っていたそうです。
そのスピーチでホーガンは、「自分と同じ過ちを起こさないよう、子供たちの教育の手助けをしたい」と述べ、会場から大喝采を受けました。これがWWE復帰には良いきっかけとなりそうです。
しかしながら、WWEはスニッカーズを初めとした、人種差別発言をしたホーガンの復帰に否定的なスポンサー達と折り合いをつける必要があるかもしれません。
(TMZsports)
ネヴィルは既に自国へ帰っていた?
2017年10月以来WWEに登場しておらず、最近ではめっき新情報も見られなくなったネヴィルの現在の状況。どうやら彼は最早アメリカには住んでいないそうです。
sponsored link
bodyslamnetによると、彼はしばらく前に親しい友人等極少数の人々にのみ別れを告げ、秘密裏にフロリダを離れたそう。現在はロンドンに住んでいるようです。
また、WWE社内では、ネヴィルの名はもうかなりの間話題にすら上っていないという証言も取り上げられています。
やはりWWEには契約解除する気も、ネヴィルにはWWEに復帰する気もサラサラ無いようです。
(bodyslamnet)
サミ・ゼインがGRR不参加の理由を知ったのはいつ?
以前お伝えした通り、おそらく政治的な事情からグレーテスト・ロイヤルランブルに出場許可が出なかったサミ・ゼイン。
ゼイン本人は自身がGRRに出場できなくなった(※当初彼はショーに宣伝されていた)理由について事前に一切聞かされておらず、未だに何の説明もなされていないそうです。
また、コメンタリーチームはショーの最中にゼインの名前を出すことすら禁じられていました。
少し過剰反応にも思えますが、それだけWWEはサウジアラビアに対するネガティブな要素を減らしたかったのでしょう。その割にはイランネタやったり女性cm流したりしてるけど…
(WOR)
今日の私的1行ニュース
〇クリス・ジェリコ、皆の期待に応えレスリングどんたくに登場&内藤哲也を大流血させる
〇WWEが旧PPV名であるグレートアメリカンバッシュを商標登録
〇ジェイソン・ジョーダンが今月中にも復帰か
〇ケインが正式にプレ選挙当選を発表
◇
sponsored link