
19/02/06のまとめ
クリス・ウルフがプロレスラーを引退
日本ではスターダムで、近頃ではEVEやwXwでお馴染みだったクリス・ウルフがレスラー業を引退することをlivestream上で発表しました。彼女が引退を決心した背景は…?
ウルフは引退の背景について、度重なる脳震盪による日常生活への影響・将来への懸念を挙げました。
「今これを観てくれているみんなに、次のツアーが最後のツアーになることを知っておいて欲しい。
実は私は脳震盪から来る不愉快な症状─失神や記憶の欠損─に悩まされ続けているの。完全に正気を失ってしまう前に、リングとお別れするにはいいタイミングだと思った。
私の思いとしては、やはり頭を保護したいと思っているんだ。
脳震盪は最悪だよ。40年後、自分の人格は脳震盪によって大きく影響を受けているかもしれないし、自分ではそのことに気付けないんだ。」
彼女の言葉からは、プロレスラーであれば生涯付き合っていくこととなる脳震盪という症状の恐ろしさが非常に良く伝わります。当たり前のことですが、常に危険と隣り合わせである職業であることを強く再認識させられました。
個人的に好きな選手だったので引退は残念ですが、将来を踏まえた決断ならば我々ファンには応援することしか出来ませんね。これからは奥様と幸せな日々を送られることを願っています。
https://twitter.com/wolfinjapan/status/1089087946429530112?s=19
(ご結婚おめでとうございました!)
(Pro Wrestling Sheet)
WWEの負傷者リストとその詳細
ロイヤルランブルも終わり、Road to レッスルマニア35が始まったばかりのWWE。そんな中、団体内ではトップスターの負傷が相次いでいます。
まずは登場予定であった昨夜RAWにも登場しなかったセス・ロリンズ。
ロリンズは先週RAWにてブロック・レスナーからF5を食らい背中を負傷してしまいました。
この負傷のため、ロリンズはしばらくの間ライブイベントを全て欠場、RAWでの身体的接触も来月いっぱいは控えることとなるそうです。ちなみに、アンブローズ代打出場の原因もこの負傷欠場でした。
なお、一時レッスルマニアまでに快復が間に合わなかった場合のバックアッププランも検討されているという報道もなされましたが、現時点ではそこまで酷い怪我ではないとされています。
sponsored link
また、今週唐突に行われたカート・アングル & ブラウン・ストローマン vs ドリュー・マッキンタイア & バロン・コービンのカードはロリンズの欠場によって組まれたものであるとデイヴ・メルツァーは指摘しています。
メルツァーは続けて、「WWEは当初、エリミネーションチェンバーPPVにてロリンズ・ストローマン組 vs マッキンタイア・コービン組の試合を行おうとしていたようだが、ロリンズの欠場期間は想像以上に長かった。そのため、アングルがロリンズの枠を埋めることとなった」と述べています。
スマックダウンのトップスターであるAJスタイルズもまた、怪我で週末のライブイベントを欠場しています。
スタイルズはヘルニアを抱えており、欠場はそのためと思われますが、本日のスマックダウンや今週末のハウスショーへは予定通り登場することとなっています。
程度によっては手術が必要なこともあるヘルニア(2014年にロマン・レインズが腰椎ヘルニアで手術をした際の欠場期間は2ヶ月)ですが、今週普通に試合を行うようであれば、症状はそれほど重くないということを示す明るいニュースとなるでしょう。
こちらは昨日試合復帰を済ませていますが、ロイヤルランブルでのロンダ・ラウジー戦の後、サーシャ・バンクスも負傷してしまいました。
昨日のRAWにおいてサーシャはベイリーと組み女子タッグ王座戦のコンテンダーマッチを闘いましたが、この試合は先週行われる予定だったそうです。彼女の怪我により予定が遅れたとのこと。
最後に、実際には負傷していないのがベッキー・リンチ。
ベッキーは現在ファンの前でも膝に装具をつけて脚を引きずるように歩いているとのことで、昨年のジョニー・ガルガノのネックブレースに続き、現代プロレスでは珍しい所謂ケーフェイの保持が話題を集めています。
(WOR+wrestlingnewsco)
今日の私的1行ニュース
〇昇格してまだ間もないヘビーマシナリー、二人揃っていきなり苗字を失う オーティス&タッカーに
〇AEW DOUBLE or Nothingの週に行われるStarrcastにスティングが登場
〇ジェイ・リーサル、ROH世界王座の総在位日数が646日とサモア・ジョーの記録を抜き歴代一位に
〇今年のホールオブフェイム入り第1号はオリジナル・ハートファウンデーション(ブレット・ハート、ジム・ナイドハート、ジミー・ハート)?
〇AEWがとあるトップWWEスターに”断るには余りにも良すぎる”オファーを出した…等とwrestlevotesが報じていますが、選手名も出ていないのでやや懐疑的に見ています
◇
sponsored link