
04/13のまとめ(サウジ公演号)
サウジ公演色々、ルセフはどうなる?
サウジアラビア公演”グレーテスト・ロイヤルランブル”のカードとしてつい先日発表されたばかりのアンダーテイカー vs ルセフですが、昨日突然変更に。変更後のカードはアンダーテイカー vs クリス・ジェリコとそれはまた豪華なカードとなっているのですが、一体ルセフに何があったのか?
色々な説が出ていましたが、信憑性が高そうなのはdirtysheetsの「WWEがルセフのテイカーに対する言動を無礼だと判断したため」だと思われます。ルセフはTMZのインタビューでテイカーのことを”全盛期は過ぎた”等ややdisり気味でした。
https://tmz.com/2018/04/12/rusev-lana-undertaker-casket-match-wwe
そしてそのカード変更が行われた前後、ルセフはTwitterのプロフィール欄からWWEに関する一切の文字を消去してしまいました。なお、Instagramのアカウントには”2度のUS王者”という記述が残されていますが、名前は本名のミロスラフ・バルニャシェフとなっています。
また、ルセフはWWE公式Twitterへのフォローを外してしまったようです。しかし依然として新日本プロレスの公式アカウントはフォローし続けているとのこと。
ルセフはこれまで何度か自身の扱いに不満があることをWWEに伝えていました。
sponsored link
というところまでが04/13の情報。日付が変わった今日、ルセフはやはりすぐにWWEを退団するわけではないという報道がされています。ルセフは50人参加のグレーテスト・ロイヤルランブル自体に出場するようです。以上のゴタゴタは全てストーリーラインという説も……(個人的にはそう思います)
ルセフはレッスルマニアウィークにて、ジョン・シナに次ぐ2位のグッズ売上を上げていました。そんなルセフをWWEが手放すわけはない、ということでたとえルセフが本気で退団したがっていたとしても、退団することはほぼ不可能な状況となっています。
また、グレーテストロイヤルランブルにレイ・ミステリオがワンタイム契約で参戦することが予定されているそうです。
新日本プロレスとも未だに交渉中とのこと。おそらくG1スペシャルで出場することになると考えられています。
最後に、グレーテスト・ロイヤルランブルはメインショー5時間、プレショー1時間の6時間興行になる予定です。日本時間金曜25時から始まるこの興行をライブ観戦しよう!と思ってる方は終了時間を念頭に置いておくといいかもしれません。
(RSN+wrestlingnewsco+WOR)
私的1行ニュース
〇トータルディーバズ次期シーズンの新規キャストにペイジ、ソーニャ・デビル、リヴ・モーガン
〇ロンダ・ラウジーがヨーロッパツアーに参加
sponsored link