
07/10のまとめ
TLCやCOC等のPPVが無くなる?
今週のRAW内のcmにて、10月21日にRAW&SmackDownliveの二番組共催のライブイベント・スーパーショーが開催されることが判明しました。
が、その日は本来ボストンで毎年お馴染みTLCPPVが行われるはずの日。一体どうしたのでしょうか?
wrestlevote曰く、「現在WWEのPPVイベントに再調整が入っている。9月のテキサス大会(ヘル・イン・ア・セルPPV)は依然として残されているが、10月21日のボストン大会(TLCPPV)に関しては未定だ。ロサンゼルスのサバイバーシリーズPPVも変更はナシだが、12月サンノゼで行われるはずだったクラッシュ・オブ・チャンピオンズは名前自体消えかけており、これもまた未定だ」とのこと。
これには10月にオーストラリアで大きなショーの開催が決定されたことが影響していると思われます。同じ月にPPVクラスの興行は何度も要らなかったのでは無いでしょうか。
[UPDATE]たった今入ってきた報道では、12月のサンノゼ大会がTLCになり、その結果クラッシュオブチャンピオンズはなくなってしまうとのこと。PWIより。
(wrestlevote+PWI)
ジム・ロスの怪我と事前の注意事項
新日本プロレス・サンフランシスコ大会にて負傷が報じられたジム・ロス。興行後向かった病院での診断によれば、彼は肋骨を折ってしまったようです。
実は、ロスとジョシュ・バーネットのアナウンサーチームは興行の前日、会社側に「選手達に実況席の近くでは場外乱闘をさせないように」と頼んでいたそうです。
にもかかわらず、US王座戦にてジェイ・ホワイトはジュース・ロビンソンを実況席前のバリケードに投げ飛ばしてしまいます。今回のバリケードは固定されていなかったため、ジュースはバリケードごと大きく吹っ飛び、その結果あのように大きな被害が出てしまったとのこと。
そのため、怒ったバーネットがホワイトを追い回しリングに上がったシーンは完全に”ガチ”だったとバーネット・ロス両人共に認めています。
sponsored link
肋骨の骨折は非常に痛みを伴うほか、今回の場合、ロスは以前から医者に警告されていた肺炎を発症してしまう可能性もあるそうです。とにかく、早期の回復をお祈りします。
(会社が選手にその注意事項を伝え忘れていたのかはたまた選手がそれを忘れていたのかはわかりませんが、しっかりして欲しいものです。)
(wrestlingnewsco+WOR)
高橋ヒロムの怪我続報
ご存知の方も多いと思われますが、新日本プロレス公式は高橋ヒロムが首を負傷したことを認めました。未だ入院中の彼には意識があり、会話ができる状態だそうですが、首の負傷の詳細については公表されませんでした。
負傷の原因はやはり、ドラゴン・リーがフェニックスプレックスのホールドをやや早く離してしまったことだと見られています。
彼の負傷に際し、IWGPヘビー級王者のケニー・オメガも彼の回復を祈るツイートを送っています。
As everyone may know, “Kenny Omega” isn’t an LIJ guy whatsoever, but there’s no mistaking that Hiromu was one of, if not, our company’s brightest current/future star. Let’s pray for his recovery. #njpw
— Kenny Omega (@KennyOmegamanX) July 9, 2018
「みんなの知る通り、”ケニー・オメガ”は全くLIJの所属ではない。だが、ヒロムが新日本プロレスの現在の、未来の輝けるスターであることは疑いようのない事実だ。彼の回復を祈ろう」
(WOR)
今日の私的1行ニュース
〇来週RAWに登場予定だったはずのロンダ・ラウジー、ひっそりと出場者リストから姿を消す
〇NXT所属のニッキー・クロスとシェイナ・ベイズラーに昇格の噂
〇ブッカーTが選手としての現役復帰を匂わせる発言
〇負傷が噂されていたボビー・ルードは無事
〇リック・フレアーが手術に成功
◇
sponsored link